5月23日、最終日、今日も昨日と同様午前と午後の2回、最終回、午後の部はさすがに参加者は少なめになりましたが無事終了。まずは大成功。
-
最終日も防災部白戸部長から
-
川崎消防第一分団長からの挨拶
-
50人前を一気にできます。
-
集中豪雨等気象災害のビデオを
-
これから消火器を使ってみましょう
-
消防団第一分団からの使い方の指導があります
-
消火器の使い方の指導を受けます
-
家事だ、消火して
-
ここをこうして
-
さあ、消火します
-
子どもさんがたくさん参加してくれました
-
子どもさんがたくさん参加してくれました
-
あそこを狙って
-
子どもでも簡単
-
1丁目の尾崎ツネ子さんからの手作りの小物入れ
-
帰りに試食のアルファ米とお土産を
-
帰りに試食のアルファ米とお土産を
-
帰りに試食のアルファ米とお土産を
5月22日今日は町会全員にたいしての防災訓練、やはり午前と午後の2回に分けて開催。ビデオを見て、消防団員による消火器の使い方の指導を受けて消火器を実際に使用してみました。
-
防災部白戸部長から開催の挨拶
-
川崎消防第一分団長からの挨拶
-
午後からももアルファ米 の作り方を
-
アルファ米の作り方を始めます
-
アルファ米の作り方、50人分を20分で
-
アルファ米の作り方を聞きました。
-
午前中は50インチのテレビで
-
100インチ以上の大画面で
-
災害時に必要なもの、1丁目佐川芙男さんから提供
-
子ともたちでも使えます
-
お年寄りにも使えます。
-
うまく消火できるかな
-
火元はあそこ
-
役員から消火さぎょうに
-
簡単でした
-
帰りにハザードマップを
5月16日、百々世会(お年寄り用)の防災訓練を開催しました、蜜を避けるため、午前と午後の2回に分けて開催、大勢の方の参加がありました。